社員紹介

社員紹介

積極的に新しいモノづくりを行う手助け

積極的に新しいモノづくりを行う手助け
経理部
経理課
2021年入社
現在の仕事内容を教えて下さい。

現在の仕事内容を教えて下さい。

仕入業務(データチェックや請求書発送、支払手形作成等)や、請求書に基づく伝票入力、経費精算などを行っています。
スーパーツールを選んだ理由は?

スーパーツールを選んだ理由は?

就活サイトで、「開発型企業」という他社ではあまり見ないワードに惹かれ、興味を持ちました。私は事務職希望でしたので、積極的に新しいモノづくりを行うスーパーツールの手助けをしたいと思いました。
仕事をする中でおもしろいと感じたことは?

仕事をする中でおもしろいと感じたことは?

経理の多くの作業で言えることなのですが、数字が1円たりともズレず合致したときは、達成感をすごく感じます。なかなか合わない時は、こうしたら効率よく進むんじゃないかと自分なりのやり方を色々模索できるのも、面白さにつながっています。
オフタイムの過ごし方は?

オフタイムの過ごし方は?

事務職は外に出る機会が少ないので、オフタイムは外に出てカフェ巡りをしています。自然を感じながらカフェまでの道のりを散歩するだけでも楽しいですし、それぞれのカフェのこだわりメニューをゆっくり味わう時間が、至福のひと時です。
1日のスケジュール
8:15
勤務開始
9:00
銀行週初めは朝に銀行へ向かいます。
10:00
仕入伝票チェック製造から回ってきた仕入伝票と、経理のExcelと照合していきます。金額のチェックだけでなく、先方印の有無や科目チェックも同時に行います。
12:25
昼食昼食はお弁当を持参しています。
お弁当箱は雑貨屋で購入したお気に入りのもので、蓋を開けるときの高揚感もお弁当の良さだと思っています。
13:10
請求書の伝票入力勘定奉行というシステムに、伝票を入力していきます。部署によって科目コードが異なっていたり、税区分が請求書内で違う場合があるので、注意しています。
15:10
支払手形作成月一回月初に、仕入先に対して支払手形を作成しています。
17:00
退社
21:00
自由時間就寝までの間は好きなアーティストのYouTubeなどを観て癒されています。
22:30
就寝