
社員紹介
インフラや公共事業で製品が社会貢献に担う

営業部
東京支店
東京支店
2012年入社

現在の仕事内容を教えて下さい。
工具関係の専門商社へ当社製品を販売頂く為、新製品や販促提案などの営業活動をしています。また販売店様とエンドユーザー様へ訪問し製品PRなどの提案をしたり、展示会に出展してユーザー様へ当社製品をPRしています。

スーパーツールを選んだ理由は?
【日本のモノづくり】の現場ではたくさんの機械や工具等が使われていてスーパーツールは幅広い分野の製品を取り扱っており、様々な関わりがあるモノづくりの中で一助となって活躍したいと思い入社しました。

仕事をする中でおもしろいと感じたことは?
当社製品はインフラや公共事業などの現場でも使用され、誰もが利用したり使う物に間接的に関わる事もあり、自分の仕事が便利な世の中にする役割や社会貢献を担っていると思うと仕事のやりがいやおもしろみを感じます。

オフタイムの過ごし方は?
休日は子供との時間を過ごす事が多いです。アスレチックがあるような公園を巡り日頃の運動不足を解消する為にも子供とアスレチックで負けじと遊ぶことが多いです。
1日のスケジュール
- 8:45
- 出社メールチェック、当日のスケジュールを確認し、お客様からのメール問い合わせに対する返信や当日の営業活動の準備をします。
- 10:00
- 営業先訪問取引先の商社様や販売店様へ新製品の案内や販促企画提案等を行います。
- 12:00
- 昼食営業先での昼食がほとんどで人気のラーメン店や定食屋さんを探して食事をとる事も1日の楽しみです。
- 13:00
- ユーザー様訪問特注案件や打合せが必要な製品の場合は、ユーザー様へ訪問して打合せや現場確認をします。
- 16:30
- 帰社営業活動を終え会社へ戻ります。当日の打合せ内容をまとめたり、製造部や技術部と社内間での連絡をして日報を作成し上長へ報告します。
- 17:30
- 退社
- 19:00
- 帰宅